忍者ブログ
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/11 更新:
・ギャラリに銀魂、バサラに1点ずつ追加。





にゃんこ筆頭。
派手な配色に憧れてみる。



さだこさん達とクリスマスパーリーをしました。
プレゼントに小さい人体模型(歯のやつ)
のフィギュアとか持って行ってすみませんでした。

さだこさんに「すもももももも」を読ませてもらいました。
孝士くんが黒髪で目つき悪くてツンデレでちょっとヘタレでなんかもう
某瞳孔開き気味の副長しか思い出せないんですけどおおおおぉぉぉぉぉぉ
「包帯....片手じゃ巻けないんだけど.....」っておいいいいいいいい
どうして私はこんなにツンデレに弱いのか。
もうツンデレさえいれば全てうまくいく気がする。
緊張した時に「人」の代わりに「ツンデレ」って
3回書いて飲み込んだりしてみようかな。

PR


見本も見ずに鳥を描くとこうなる。
これはひどい。

年賀状の絵どうしようかと
迷ってるんですけど何がいいかな。
一応オフの友人にはなんか
描いて欲しいもんある?
って聞こうかと思ってるんですけど
サイト用のはどうしよう....
アンケートでも取ろうか。
っていうかそもそもこの
サイトオフの友人以外で見てる人
いるんだろうか?笑。


沖神のはずだけど毎度ながら沖神に見えない。
これ描いてたら何故かなんかもう
クリスマス気分になってきた。
特になんかあるわけでもないけど
クリスマス近くになるとテンションあがる!
小さい頃住んでたとこでは雪も積もるし
イルミネーションとかしてる家も多かったし
クリスマスツリーとかもあってすごい
にぎやかになる時期だからその
イメージが強いのかも....?
寒いのは嫌いですがクリスマスの雰囲気は好きです。


今日は絵の具買いに行って課題してました。
5、6時間ぐらいかけて塗った。
早い目にはじめてよかった.....本当によかった!!
なのになんでこんな時間まで起きてるんだろう......
生活改善しなくては....


昨日広辞苑で遊んでたら「伊達の薄着」っていう
慣用句があるのを発見して一人で興奮してました。
伊達の薄着て。薄着て!!!!!!ハァハァハァハァハァ

ちなみに意味は見えを張り、着ぶくれをきらって寒いのを我慢して薄着をすること。

でもこじゅが政宗様そんな格好では風邪を引きますぞ!!!!
とか言っていっぱい着込ませてそうだからそんなことなさそう。
むしろ着込みすぎて暑いぐらい。
こじゅはおかん。


今ヤフーの国語辞典で調べてみたら
「伊達衆」(意味:だてを好む人。)
っていうのがあって軽く噴いた。
ゆ、幸村じゃん!!!!!!!!!!(違)



初めてチカちゃんまともに描いたよ。
清々しい程似ない!
チカちゃんと戦ってるときよくチカちゃんが
どこにいるのかわからなくなるのでいっつもオグさんに
「あれ?どこチカ?(「チカちゃんどこ?」の意)」
とか聞きながらやってます。オグさん、アホですんません。


こないだフォントを大量に
ダウンロードしたので折角だから
使ってみようと思ったのに忘れてた。
ジョジョの効果音とか麻雀牌のんとか.....
使い道なさそうなのばっかり
ダウンロードしてみた。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/26 ミヤ]
[09/25 あきと]
[08/11 ミヤ]
[08/11 kd]
[07/22 ミヤ]
バーコード
忍者ブログ [PR]