×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こないだくでこと
1.「あ〜なんかヌルヌルしてきた...あ まちがえたドキドキしてきた」(日和ネタ)
2.「YES、マスター」(中井さん)
3.こじゅの「おっと」て言いながら軽やかなターンをする登場シーン
を流行らせようとか意味わからんこと言ってました。
とりあえず使用例とかを。
1.は普通に緊張したときとかに。
【例】「ここを昔土方歳三が通ってたと思うとヌルヌルしてきた....
あ まちがえたドキドキしてきた」
2.は「はい」の代わりに。
【例】「三鳥さんの郵便受けになまこ詰め込んでいい?」
「YES、マスター」
3.はこう、人を足止めする時とかに。
【例】「ごめんちょっとトイレ行っていい?」
「おっと(軽やかなターン)ここを通すわけにはいかねぇぜ」
みたいな。(うぜぇぇぇぇぇぇぇえええええああああああああ)
というわけで改装しました。
一日かかったので結局また原稿は全く進んでませんあへあへ
そしてかちゃごめん角屋に電話できんかった;
明日電話しますんで。
あーうーメールも返したいし拍手も変えたいけどそろそろ夕飯の支度を.....
1.「あ〜なんかヌルヌルしてきた...あ まちがえたドキドキしてきた」(日和ネタ)
2.「YES、マスター」(中井さん)
3.こじゅの「おっと」て言いながら軽やかなターンをする登場シーン
を流行らせようとか意味わからんこと言ってました。
とりあえず使用例とかを。
1.は普通に緊張したときとかに。
【例】「ここを昔土方歳三が通ってたと思うとヌルヌルしてきた....
あ まちがえたドキドキしてきた」
2.は「はい」の代わりに。
【例】「三鳥さんの郵便受けになまこ詰め込んでいい?」
「YES、マスター」
3.はこう、人を足止めする時とかに。
【例】「ごめんちょっとトイレ行っていい?」
「おっと(軽やかなターン)ここを通すわけにはいかねぇぜ」
みたいな。(うぜぇぇぇぇぇぇぇえええええああああああああ)
というわけで改装しました。
一日かかったので結局また原稿は全く進んでませんあへあへ
そしてかちゃごめん角屋に電話できんかった;
明日電話しますんで。
あーうーメールも返したいし拍手も変えたいけどそろそろ夕飯の支度を.....
PR
この記事にコメントする